GRヤリスRCでのタイヤテスト
2021-02-16


禺画像]
先日のGRヤリスRCのセティング確認テストでは関東地区のTW280クラス参加用のアドバンフレバV701(TW300)と全日本選手権等のPNクラス参加用のアドバンA08B・SpecGとの比較テストも行いました。

アドバンフレバV701での走行動画
[URL]

アドバンA08B:SpecG
[URL]

当然、ストリート用のフレバと競技用のA08B・SpecGとではA08B・SpecGの方が圧倒的な性能で1分15〜18秒程度のコースで約3秒も速い結果となりました。

ただ、フレバV701やV105等のストリートタイヤでの走行の際には全く起こらなかった駆動系からの異音がA08B・SpecGでの走行直後から発生しましたので、PNクラスに参戦する際には駆動系スペアパーツの持参は必須だと思います。

今回のテストでもTW280クラスが車と懐に優しい事が良くわかりました。
[JMRC千葉・東京・浅間台シリーズ]
[GR4]
[GRヤリス]
[ジムカーナ]
[JAF関東ジムカーナ選手権]
[全日本ジムカーナ選手権]
[JMRC関東チャンピオンシリーズ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット